“腸活”で痩せ体質、肌トラブルの改善をしましょう!
生活習慣の乱れ、ストレスなどの影響で内臓に負担がかかり腸やその周りの筋肉が固くなります。
体の冷えというと手足などの末端を想像しますが、実は腸も冷えて固くなり、便秘や腰痛などを起こします。
さらに、下半身や子宮などの冷えにもつながります。
腸が冷えて動きが低下すると、代謝が悪くなり、痩せにくい体に。肌トラブルも起こりやすくなります。
腸には免疫機能の7割が集まっています。腸が冷えると、免疫機能も低下し、風邪などを引きやすい状態に、いいことはありません!
温かな手のひらでお腹をもみほぐし腸にダイレクトに働きかけます。
腸をもむことで、血行が促され内臓の温度も上がり、健康効果が期待できます。
腸もみによって腸璧の汚れを落とすことで、腸が活発に動くようになり、エネルギーの消費量が上がり、ダイエット効果も。
また、腸がキレイになることで、栄養素を吸収しやすくなり、毛細血管から細胞まで栄養が体中に行きわたり美容効果も。
まさに、腸は体内の「美容」「健康」「ダイエット」効果に重要な役割を担っているのです。
そこで、スリーグランツでは、サロンオリジナルの手法で腸を活性化させ、現代人の疲れた体を少しずつほぐして腸の働きを良くしていく「腸マッサージ」コースを準備しております。