山口県周南市エステサロンスリーグランツがお届けする美肌ブログ
一日に必要な野菜の摂取量は350gといわれています。
サラダ、おひたし、和え物、天ぷら、煮物、炒め物と調理方法は様々です。
一日に350gのお野菜が果たして摂取できているでしょうか?
色々な調理方法を駆使してもなかなかそれだけのお野菜を摂取するのは難しいですよね?それも毎日毎日調理して食べるのは難しいものです。
↑ある日の私のお弁当です。3食お野菜を摂ろう!と毎日工夫しているつもりではありますが、確かに野菜不足ですね(;´・ω・)
野菜の栄養素も50年前に比べると半分近く減っているというお話も耳にしました。農薬、土壌改良、品種改良など様々な原因があるといわれています。
また、今はスーパーマーケットに行くと色々な種類のお野菜を購入することができますが、お野菜には本来その時期に収穫時季を迎える「旬」というものがあります。
旬であるか、そうでないかを比べてみても栄養価には大きな違いがあるのです。
余談ですが・・・
私はスリーグランツ山口店からあまり離れていない距離にある「JA周南 野菜直売所 菜さい来んさい!」や「ふるさと産品の店 こあ」やちょっと時間のある時には「道の駅 ソレーネ周南」で野菜を購入しています。
農薬の使用に厳しい制限があり、なおかつ旬なお野菜をお手頃価格で購入できるのでおススメですよ~(*’▽’)
便秘にも色々な種類があります。急性、慢性、医療性…
また便通があっても残便感があったり量が少なかったりするのは便秘の一つといえます。
便秘になった時お薬に頼ったり、排便を促す努力をしますよね?
それよりも毎日気持ちよくスッキリ出たほうが気持ちがいいですよね!
よくテレビショッピングやドラッグストアなどで目にする青汁。
成分を見てみると大麦若葉、ケール等が記載されています。
サロンでおすすめしているのが「桑の葉美人」です。
〔効果・効能〕
日焼けに勝つ「美白」・・・化粧品原料として使われている「ソウハクエキス」が活性酸素を除去しサビや老化防止に効果があります。
体脂肪減少・・・ミネラルが豊富で脂肪の排出を促進する作用があり、脂肪の排出量が何もしない時と比べて1.5倍になります。
便秘解消・・・便秘に効果のある食物繊維が豊富です。
血糖値が下がる・・・小腸からの糖吸収を抑える成分が多く含まれます。
大腸へ運ばれ細菌の作用によって腸内の内容物を軟化させて排便をスムーズにします。
安心・安全九州産の桑の葉を蒸して使用しているので、栄養素が損なわれません。
桑の葉美人一包で・・・食物繊維 レタス1/2個
カルシウム トマト3個
鉄 ピーマン2個
マグネシウム にんじん1個
カロチン キャベツ1.3個
ビタミンE きゅうり4個
お客様から「飲みやすく毎日飲んでいます」「毎日スッキリ排便がある」「お肌が明るくなった気がする」とのうれしいお声をいただきました。
ぜひお試しください♪
桑の葉美人
「桑の葉美人」を使ったおススメレシピ
桑の葉入りバナナミルク🍌
材料2人分
バナナ・・・2本
牛乳・・・300ml
桑の葉美人・・・2袋
作り方
①バナナの皮をむく。
②ミキサーに①と桑の葉美人、牛乳を入れかき混ぜる。
とても飲みやすくておススメです!ぜひお試しください!
肌改善専門サロン
スリーグランツです
しみ☆しわ☆たるみ☆くすみ
もう歳だからと諦めていませんか???
諦めないでください
10年後お肌もお約束したいと日々
取り組んでおります♡
・シミ、シワ、タルミでお悩みの方
・老化でお悩みの方
・ニキビ肌、毛穴の開き、乾燥肌、オイリー肌、混合肌でお悩みの方
・どこにいってもダメだったと思われている方
お問い合わせ
山口県周南市東山町3-28