広島市中区にあるスリーグランツ広島店がお届けする美肌ブログ
思春期からずっと私たちを悩ませる「ニキビ」。。。
思春期時代に悩まされていた人、大人になって悩まされている人、色んな方がいると思います。
でも、社会人になってからのニキビは今までのニキビと少し違いませんか?
・口やあご周りにニキビができることが多い
・生理前になるとニキビができやすくなる
・ポツポツとしたニキビが繰り返しできて、治りにくい
こんな症状に心当たりはありませんか?
それが‘‘大人ニキビ‘‘と呼ばれているニキビです!思春期のニキビと、大人ニキビ、何が違うのでしょうか(´・ω・`)
10代の頃に出るニキビは、主に額から鼻にかけてのTゾーン、頬にできやすい思春期ニキビ。
これは過剰に分泌された余分な皮脂で、毛穴が詰まることが原因で起きるギトギトの脂っぽいニキビで、洗顔をして清潔にしていれば治るとされています。
これに対して大人ニキビは、思春期ニキビとは違ったメカニズムでできてしまうニキビなのです(;´Д`)
大人ニキビができてしまう主な原因は、「古い角質の蓄積」と「肌の乾燥」。
そのメカニズムは、まず肌の代謝が悪くなることでターンオーバーが遅くなり、古い角質で毛穴をふさいでしまいます。
また、ターンオーバーの低下によって起こる「肌の乾燥」は、毛穴をふさぐ角質を厚く、堅くしてしまい、大人ニキビをさらに頑固にさせる原因にもなります💦
こうなることで、ふさがった毛穴にアクネ菌が繁殖し、そこでできた炎症が「大人ニキビ」となってしまうのです。
現代人にとって悩みの種でもある「ストレス」や「睡眠不足」。
これらによって起こる「ホルモンバランスの乱れ」。
女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」は、お肌の潤いを保つ働きをしています。また、プロゲステロンは皮脂の分泌を促進する作用があり、ホルモンバランスが乱れることでニキビができやすくなります(-_-;)
また、外食や簡単なもので済ませがちの間違った食生活による「栄養バランスの乱れ」も大人ニキビの原因のひとつ。
必要な栄養が足りないことで「便秘」にもなりやすくなり、それにより毒素が溜まりニキビができてしまう悪循環につながってしまうのです(;´Д`)
毎日のメイククレンジングに問題がある場合も!
忙しさのあまり、ささっとメイクをとって終わりにしてしまうことはありませんか?
落ちきってないメイク汚れが毛穴に詰まり、蓄積し、大人ニキビの原因に。Σ(゚д゚lll)ガーン
また、洗顔の際、クレンジングの種類によっては肌に残ってしまうので、それを洗顔で落とそうとつい力が入り、洗いすぎてしまうことで、本来お肌に必要な皮脂まで奪い、大人ニキビの主な原因「肌の乾燥」を引き起こしてしまいます。
タオルでのふき取りも、軽く肌に当てて水分を吸い取りましょう!
他にも、「タバコによる血行不良」「過度なダイエット」「冷え性」なども大人ニキビの原因に。
大人ニキビを治すには、まずこれらの原因を取り除き、正しい生活習慣で予防を心がけることと、健康を保つための対策をすることが近道になりそうですね(*‘ω‘ *)
そして、自分に合ったお化粧品と出会うことも大事なこと!!
今、使用している化粧品はあなたの肌に合ってますか?「はい」と自信をもって答えられる人はどのくらいいるでしょうか??
スリーグランツでは、自分の肌の状態を自分で知り、肌に合うものを使用することで本来の自分の良い状態の肌に戻していくお手伝いをします(o^―^o)
お肌のお悩みを解決して、自分の肌に自信が持てるようにしていきましょう✨✨
10年後の美しさをお約束できるサロン作り
「腸マッサージ」で衰えていた腸の周りの筋肉を刺激!
老廃物、毒素を徹底デトックス
免疫力UP&脂肪を溜めないことで
フェイシャルやキャビテーション効果UP