山口県周南市エステサロンスリーグランツがお届けする美肌ブログ
違いはわかりにくいですよね…
では顔で比べてみるとどうでしょうか?
違いは歴然!では、何が違うのか?…
シワの存在です。でもどうして顔の方がシワができやすいのでしょう?
腕と顔の違い!ってなんだろう?
それは表情筋です。
表情筋があるのは人間のみです。
顔には30種類の筋肉があり、その筋肉を使い様々な表情を作ります。
その表情筋を私たち日本人はは20%~30%しか使用していないといわれています。
アメリカ人は全体の約60%も表情筋を使っているといわれ
日本人は表情が乏しいというのはこうしたところからもわかります。
表情が乏しいということは、使う筋肉も少なく、
それだけ顔の筋肉が衰えシワやたるみが目立つようになります。
また、筋肉の働きは伸び縮みすることであり、筋肉は収縮するが、皮膚は収縮出来ない。
この差でシワができます。
若い時は皮膚に弾力があるが、年をとると弾力がなくなり、顔の張りなどのバランスを崩しシワがさらに出来ます。
お客様からの質問でも多いしわ作らないためにはどうしたらいいですか?
ケア方法を教えてください!!
と聞かれます。
水分の補給と筋肉強化と紫外線対策が必須
です。
まず水分補給!
化粧水の三度付けです!
一回目は過去のお肌に
二回目は今のお肌に
三回目は未来のお肌のために
洗顔後は必ず化粧水を付けましょう♡
紫外線
最近は紫外線の怖さをご存知の方も多いので日焼け止めはきちんとされていると思います。
顔の筋肉を鍛えること
ご自分でもしっかりと表情筋を鍛えるためのエクササイズをされることもおすすめはしますが、
お顔の筋力アップは下手をするとたるみの原因にもなります。
それは
特に顔の筋肉は、細かくて複雑な筋肉です。
自分の何となくのマッサージでは、強さや場所、方法によって余計にシワが出来てしまったり、たるむ原因になるかもしれません。
身体の他の筋肉よりも繊細な顔の筋肉は、プロに任せるのが一番です!
そこでご紹介したいのがサロンケア
顔の筋肉にアプローチをする
顔コリマッサージ
4,000円で受けれます(^_^)
気軽にお問い合わせください(^^)