広島市中区にあるスリーグランツ広島店がお届けする美肌ブログ⭐・・・ですが、
今回はわたくし檀上の子育てブログです(^_-)
檀上幸代(35) エステティシャン歴13年 ママ歴3年
ある日の私の1日
7時 起きる~朝ご飯
8時半 幼稚園送り
9時半 急いで出勤
10時~14時 お客様のお手入れ
14時 急いで幼稚園お迎え
15時 息子おやつ 私お昼ごはん
16時 息子と遊ぶ
17時 息子とお風呂
18時 晩ごはん支度
18時半 晩ごはん
19時 息子寝る 私ひと休み
20時 だんな帰宅
21時 家事しながらテレビ
自分タイム(やっと!!(T0T))
25時 寝る
子供が幼稚園に入園し、お仕事もさせて頂くようになってからというものの毎日があっというま!!!
息子に体力がついてきたので、お昼寝は卒業、夜寝るのが早くなりました。そのおかげで、夜は割りと自分の時間が持てるようになりました(^-^)v いつも早く寝ればいいのに、と思うのですが、悪いクセはなかなか治りませんね(^-^;、美容に良くないと自覚しつつ、夜更かしはやめられません~(^o^;) でも息子が生まれて変わったこと、気付いたことものすごーくあります。
それは、時間の使い方はもちろん食べ物にはじまり、見るテレビや行くお店、愛読書に、着る服や靴までも。そしてあーお母さんってこんなに大変なものか、と思いました(笑)こんなにこんなに忙しいとは。それからこうも思いました、子育てってこんなに思い通りにいかないもんなのね、と。
まず、出産話をしますと、1ヶ月フライングの破水からの2日間の陣痛のち、帝王切開(T0T)0歳児は、本当によく泣くベビーでした(泣)1歳児はさらに泣き声パワーアップ!魔の2歳児は、まさに怪獣。お家のいろんなものが破壊されました(;o;)そして3歳になった今は宇宙人ってとこでしょうか(笑)3歳児の頭の中はもう全くの意味不明(笑)奇想天外エピソードは数知れず。とにかくわんぱくなんですよ。けんか上等で生傷が絶えません(^-^; 裸で走り回るのが大好き、安村の裸芸がお気に入り。静かにして欲しいときに限って騒がしく、そうでないときはもじもじ君。散らかし食べこぼしお構い無し!
そんな息子に日々振り回されている私ですが、こんなわんぱく息子のおかげで、一番変わったのは私の考え方かもしれません。
私、せっかちなんですよ(^o^;)以前はもっと。当時はあまり自覚は無かったかもしれませんけど。そして変なプライド持ちなんですよね。でも、ママになって初めて経験することが多過ぎて、こんな知らない世界があったことに気づかされました。前は自分がわからないことや我が子が出来ないことは恥ずかしい、まわりに助けてもらうことは申し訳無いと感じていました。もちろん、声を大にして言うことではないのかもしれませんが、今は変なプライドは捨てて(笑)、素直に助けを求め、助けてくれる人に感謝する!その分、誰かを助けようと思うようにもなりました。開き直り、です。だから、物でも私便利グッズは何でも使っちゃいますよ。以前の私なら、“手抜き”なんですけど、それでイライラしたり、家庭での笑顔が減っては、誰のための家事なんだ!?ってなりますから。
一見、かなり問題児の我が息子ではありますが、最後に少しだけ親バカ発言をさせて下さい(笑)
いつも全力、加減を知らない。ピュアで真っ直ぐ、そして悪知恵を働かせることもない。何かに没頭する集中力とエネルギーだけはスゴいんですよね。これから私に何を気付かせてくれるんでしょうか。宇宙人ですけど(笑)
[template id=”1159″]