広島市中区にあるスリーグランツ広島店がお届けする美肌ブログ⭐
⭐美肌ランキングもはや殿堂入り?の綾瀬はるかさん✨⭐
便秘で肌荒れ、って経験がある方も多いのではないでしょうか?
「肌は腸を映す鏡」
という言葉もあるほど、腸の調子は肌荒れや肌コンディションに影響します(>_<)
食べ過ぎた数日後、肌の変化を感じたことがある方も、多いと思います。
ニキビができたり、肌に皮脂がベッタリ浮き出してきたり・・・そんな経験で、肌とお腹の調子がとても強く関係していることに気づくでしょう。
腸内環境が整うと、便通も整い、有害物質がスムーズに排出されます。
美肌に効果的な栄養成分の吸収も高まり、キレイなお肌をつくるためには、腸内環境を整えることは必須なのです。
では、
⭐美肌で有名な小雪さんは、発酵食品をたくさん摂るそうです!⭐
腸には、全身の免疫細胞の6~7割が集中しており、全身の健康をコントロールしています。
腸内に棲息する細菌は約1000種あり、その総重量はなんと1、5キログラムもあります。
腸内細菌は免疫機能と密接な関係があり、体に良いものは吸収し、病原体など、有害なものは排除する調整をしています。
腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌のバランスを整えることが大事。
腸内細菌の割合は、
善玉菌2割、悪玉菌1割、のこり7割は日和見菌(未知の腸内細菌)
となっており、これらのバランスが保たれると免疫機能が正常に働きますが、バランスが崩れて悪玉菌が増えると、免疫機能が低下し、全身にさまざまな病を引き起こします。
⭐私が思う美肌な芸能人さん💓⭐
肌の老化も腸年齢によって決まります(゜ロ゜)
腸年齢が老けている人は、肌トラブルが多く、逆に腸年齢が若い人は、肌ツヤもいいと言えます。
つまり、
便秘で腸内環境が悪い人は、血液中に腸内の腐敗物質が流れ出しているので、肌荒れ、吹き出物、アレルギー性皮膚炎、毛穴の黒ずみなど、肌トラブルの温床となります。
それでは皮膚の上からどんな薬や化粧品を塗っても高い効果は期待できません。
腸に興味を持たれた方、自分の腸の状態が気になる方は、
スリーグランツ広島店のブログ「驚愕!腸年齢が若い人は肌年齢も若いって本当ですか?」
にある、腸年齢チェックリスト⭐をチェックしてみてください。
あなたが美肌になるためには、もしかするとメイクよりスキンケアより、腸内環境を整えることかもしれません。
[template id=”1159″]