スリーグランツ広島店がお届けする美肌ブログ
シミができる原因によって、出てくる箇所が違うのをご存じですか?
☆鼻のシミ→胃腸弱体
☆目尻のシミ→甲状腺弱体、心痛、神経痛、目鼻耳の病気
☆目の周りのシミ→腎臓弱体、肝臓弱体、婦人科系弱体
☆ホホ骨のシミ→日焼け、副腎機能低下、肝臓弱体
☆口の周りのシミ→卵巣系弱体、ホルモンのアンバランス
☆まぶたのシミ→婦人科系弱体
☆額の黒ずみ→便秘
☆額のシミ→性腺ホルモン分泌異常、卵巣ホルモン分泌異常、副腎ホルモン分泌異常、心臓弱体
☆髪の生え際→婦人科弱体
シミのでる場所により自分の体の中の弱さもわかります・・・
肌トラブルの原因を知ることは美しいお肌への近道です(^^♪
しみが気になるあなた!
身体の中からきれいにするチャンスかも?
あなたのなりたいお肌へ本気で近づく第一歩、三面美容を心がけましょう!(*゜▽゜ノノ゛☆
そこでおすすめしたいのが
桑の葉の持つ効果効能は
○糖分の吸収を穏やかにすることでの糖尿病の予防・改善
(桑の葉を摂取することで小腸から吸収されるはずのブドウ糖がなかなか吸収されなくなり、血糖値の上昇を抑えて糖尿病の予防につながる)
○食後の血糖値上昇の抑制作用←健康への高い効果が期待
○美白作用(化粧品の美白成分として使われる桑白皮エキスがあり、美白力に優れ飲む日焼け止めと言われています)
○利尿作用
○中世脂肪を下げる・コレステロールを下げる→ダイエット・メタボ対策
○腸内環境を整え便秘を改善する
○腎臓機能の改善などがあげられます。
スリーグランツ広島店ブログより抜粋
体の中からも美白・栄養補給になります。
50袋で3900(税抜き)です。
野菜でなかなか栄養素が取れない時代
50年前に比べてほうれんそうが2束で取れていた栄養素が
今は9~10束食べないと取れないといわれています。
桑の葉美人のすごい栄養素
1包あたり
キャベツ1.3個
ニンジン1本
トマト3個
ピーマン2個
レタス1/2個
きゅうり4本分 です!
なかなか摂取できない野菜
体の中からのシミの原因も取り除きましょう!
[template id=”1159″]