広島市中区にあるスリーグランツ広島店がお届けする美肌ブログ⭐
「セルライト」っていう言葉を聞いたことがある方は多いと思います。
お客様とお話ししていて、
「セルライトって脂肪なんですかね?」
「脂肪とセルライトってどう違うんですか?」
「セルライトってあったらどうなるん?」
とよく質問されます。
言葉は知っていても「セルライト」が何なのか、について理解されている方は少ないようです。
脂肪と関連があるワードであることは、何となくお分かりだと思うのですが、脂肪とセルライトと呼び方が区別されているということは、それぞれ特徴が違うということですね。
特徴が違うということは、ケアの仕方も違ってくるということ。
脂肪とセルライトにはどのような特徴があるのかみていきましょう!
・男女共につく
・肥満度が高い人に多く付いている
・全身につく
・皮下や内臓まわりに多くつく
・食事や運動で減らすことができる
脂肪は、皮下脂肪と内臓脂肪が存在します。
内臓脂肪は男性に付きやすく、皮下脂肪は女性に付きやすい特徴があり、そのため男女の体型には差が出やすいと言われています。
・女性に多くつく
・痩せている人にも付いている
・お腹、お尻、太ももに付きやすい
・表皮に近い部分に付く
・食事と運動で落とすことが難しい
・1度ついてしまうと完全な除去が難しい
医学的には、「セルライトは脂肪の一種」であるとされています。
詳しいでき方は、ここでは省略させて頂きますが、もともと脂肪細胞だったものに老廃物や水分が溜まり、脂肪の状態が悪くなってしまったものがセルライトと認識しても間違いないでしょう。
しかし、一度セルライトに姿を変えてしまった脂肪細胞、老廃物、水分は簡単に落とすことができません。
細胞細胞とセルライトの違いは「燃焼しにくくなってしまう」こと。
つまり、セルライトがあると痩せにくくなる!!ということです。
ダイエットをしている女性で、体重は減ってきてもお尻や太もものサイズダウンが難しいと感じている方はいらっしゃいませんか?下半身が痩せないと感じている方、これはセルライトが原因になっている場合が多いです。
セルライトは一度出来てしまうと、自然に消えることはなく、どんどん痩せにくい体になってしまいます。
また脂肪が老廃物の影響により変化したセルライトが、見た目うんぬんの前に健康的であるわけがありません。
セルライトは単なる脂肪とは違います。ケアの仕方を知ってボコボコセルライトとさよならしましょう!!!
最後に美脚のみなさんの画像をどうぞ!
美脚といえばこの方、脚どうなってんの?って感じですね。
こちらも。ローラは出るとこ出てるイメージもありますね!
最後はミランダ💓😍💓脚だけじゃなくてすべてが😍💓💓
セルライトケアをして美脚になろう!!!
[template id=”1159″]