スリーグランツがボランティアで活動をしております。
山口竹田研究会
6月19日第八回目を開催させていただきました。
ボランティアスタッフも安定してきました。
支えてくださっている皆さまのおかげで
このたびも迎えることができました。
本当にありがとうございます。
しっかりしている多くの若者が手伝ってくれていることが
誇りです。
気が付けば5年目を迎えております。
周南市長もご参加くださり
お忙しい中長い時間聞いて下さいました。
このたびも後援ありがとうございます。
1回目からボランティアスタッフとして頑張ってくれている
いたべさんの司会も慣れたものになってまいりました。
このたびの竹田研究会は
オバマ大統領の広島訪問です。
父の日でもあった
6/19日
なかなか思うようにならないかと思っておりましたが
山口県の皆様の関心の高さ
スタッフの頑張りにより
予定していたよりも多くの方々に集まっていただき
席が足らなくなるほどで
急いで椅子を追加したほどでした。
募金も多くのお心遣いを頂戴しました。
古事記プロジェクト18450円
伊勢学生基金 29840円
熊本震災募金 2514円
募金をしてくださった皆様
本当にありがとうございます。
スタッフはみな仕事をもっており
仕事の合間での活動ですが
精一杯頑張っております。
誰に褒められるわけではなく
誰に認められるわけでもない
小さなことを積み重ねて
回を重ねさせて頂いております。
書籍販売でも多くの方々が手に取って下さいました。
懇親会☆
竹田先生とスリーグランツスタッフの内山と一緒に☆
頑張ったご褒美です♡
近くでお話を聞けるのはとてもありがたいことです。
ボランティアスタッフとお手伝いをしてくださっている皆さまと♡
竹田研究会を始めたきっかけは
一冊の本でした
「日本人はなぜ日本のことを知らないのか」
竹田先生のご本です。
私はこのご本に感銘を受け、ぜひ山口の皆さまにも竹田先生の話を聞いてほしいと思い
山口竹田研究会を始めました。
気が付けば5年目を迎え
毎回300名近い方が話を聞きにいらしてくださっております。
多くの方々に聞いてほしい内容ばかりです。
次回は29年2月5日
当日受付も可能です。
ぜひお問合せ下さい。