山口県周南市エステサロンスリーグランツがお届けする美肌ブログです
毎日30℃前後の気温、汗だくになりますね。
朝からエアコンつけるのはもったいないし・・・
けれど、やらないといけない家事の山。
朝は家族より早く起き→朝ごはんづくりにお弁当づくり→洗濯→掃除→お皿洗い
朝から家事をこなして汗だく、家族を送り出し、よし!次は自分の身支度!
おでこから垂れてくる汗を拭きながら、エアコンをつけようか迷い・・・
「自分だけが涼しい思いしてはいけない」
とガマンの中、お化粧スタート
暑くて開きっぱなしの毛穴、うまく乗らないファンデーション
小鼻の上は塗っても塗ってもポツポツが気になり・・・
あきらて薄化粧
「一日中化粧の落ちない人がすごいと思う!」と一言。
お昼休憩、お化粧直しをしないと気になる小鼻、ホホの毛穴。
小鼻のポツポツが気になって、気になって無理矢理爪で!ピンセットで!押し抜く。
「これって大丈夫ですか?」
40代のお客様からのご相談です。
私も同じ様な生活だわと思われた方も少なくないはず。
エステサロンで働く私も同じ生活です。
朝から家事をして、汗だくの中急いで身支度をして、サロンで働く日々。
この時期のマッサージは大変体が熱くなり毛穴の開きも当然気になります。
ピンセットで押しぬきたいお気持ちもわかります。
その前に、毛穴のポツポツの正体「角栓」の正体は、角質と皮脂です。
ではなぜ詰まるのか?
○皮脂の分泌の多い方は、角栓の原因となるの余分な皮脂が多く毛穴が詰まりやすくなります。
○鼻や口の周りは摩擦が多い場所です。皮膚が硬く・乾燥すると毛穴の伸縮が悪くなり毛穴が詰まりやすくなります。
○古い角質やファンデーション、皮脂と角質、ホコリ、化粧品が洗い流しきれていないと、どんどん詰まります。
毛穴のポツポツが黒くなっている
●上記にあげた角栓の先端が空気に触れて酸化し黒く変色したものです。
リンゴを切ってそのまま置いて黒くなるのと同じ現象です🍎
無理やり取ろうとすると、皮膚が傷ついたり、毛穴が広がったり・・・ますます悪化してしまいます。
やはり、キホンの「キ」はクレンジング・洗顔です。
と言っても、使用する溶剤にはご注意を!
朝は時間がなく、洗顔をする時間があまりとれないと思いますが、毎日の積み重ねが大事です。
優しく丁寧に洗顔することで、余分な皮脂、角質、ホコリ、化粧品をキレイに落として、角栓を作らせない、黒くさせない素肌を手に入れる事がキレイへの道です。
どれだけキレイな花もこまめに水をやり、管理しないと枯れてしまいます。
まずは基本から実践してみましょう。
丁寧にしてあげることであなたのお肌も喜びますよ✨
サロンでは気になる毛穴のポツポツを改善し、小鼻の赤みを改善する毛穴コースをご用意しております。
①優しく丁寧にクレンジング・洗顔(ご自宅での方法もお伝えします)→②毛穴の汚れ詰まりを浮かせる「毛穴水」をお顔に塗布→
③毛穴洗浄専用の機械で毛穴の汚れを飛ばします(痛みは全くありません)→④お客様のお肌の状態に合わせたパック
気になる毛穴、気にしている間にどんどん詰まり、他の肌トラブルの原因になります。
毛穴が気になるあなた、悩む前に一度ご相談ください😊